開催日時
よくあるご質問
- 社史、周年史、記念誌の制作はできますか。
-
社史、周年史、記念誌の制作も承ります。
周年事業は節目として事業を振り返り、これからを見つめ直すタイミングであり、企業理念、将来のビジョンを、新入社員も含む全従業員と共有するチャンスです。
形式的な記念誌を配布して終わりではなく、戦略的な企画をもとに制作し、日々の忙しい業務がいかに社会貢献に繋がっているのか、創業以来どのような苦難を乗り越えてきたのか、そして、今後どのように仕事に取り組んで欲しいのか、しっかりと従業員に伝わる1冊を配布することで、従業員の結束、モチベーションアップが期待できます。そのためには、洗練された表現に拘ることはもちろん、第三者視点の活用など、伝えるための工夫が必要となります。
また、社史や記念誌の制作は、制作過程過程において自社の強みのたな卸しに役立ち、営業活動、採用活動など、様々な場面での情報発信の軸ができるメリットもございます。
形式通りで終わらせない、目的を定めた制作をご提案いたします。
■社史、周年史、記念誌についてざっくばらんに聞いてみたい方はこちら「無料WEBセミナー」 ■社史制作で成功した事例を知りたい方はこちら「無料ダウンロード資料(周年プロジェクト成功事例集)」 ■直接、社史の作り方を聞きたい方はこちら「無料相談(お問い合わせ)」