【クレド】 | 企業出版ダントツNo.1の幻冬舎メディアコンサルティング
×

【クレド】

クレドとは

クレド(Credo)とは「信条」を意味するラテン語で、「企業の信条や行動指針」を指します。
従業員が取るべき「具体的な行動」をまとめたマニュアルのようなものは多くの企業に存在していますが、クレドとマニュアルには大きな違いが存在します。
また、しばしば経営理念と同義として扱われることもありますが、社会貢献などといった抽象的な言葉になりがちなそれとも異なる性質を持っています。
クレドは経営者の経営理念そのものではなく、「守るべき指針を簡潔かつ具体的に」記したものです。
経営理念がどんなに素晴らしいものであっても、従業員の具体的な行動に落とし込まれ、顧客、株主をはじめとしたステークホルダーに届かなくては意味がありません。
クレドは企業の理念を従業員が行動として内外に伝えていくための「行動指針」といえます。

クレドを導入するメリットとは

この「行動指針」が浸透することで、尊重されるべきステークホルダーの満足に繋がる行動を社員に意識させることができ、また、マニュアルにない事態が起こった際も指針に沿ったアクションを取らせることができるようになります。
リッツカールトンのおもてなしの精神を記した「ゴールドスタンダード」は最も有名なクレドの一つです。ホテルにおいてはマニュアル外の出来事が世界中で毎日のように発生しています。
これらを重厚なマニュアルで制御するのではなく、指針を理解した従業員が迅速な対応を取ることを促しているのがクレドです。
クレドは従業員の行動をマニュアルで縛らず、指針に沿った積極的な行動を促すほか、社員一人ひとりの人生に対する企業の考え方を共有し、一体感を高める効果もあります。
よって、いわゆるサービス業だけではなく製造業や小売、IT業界でもクレドを導入する企業が増えています。

クレドを浸透させる方法

しかし、クレドはあくまで「指針」にすぎません。従業員は指針に基づき具体的行動を「自身で」考えなくてはいけません。
クレドの浸透にはその意図を伝える取り組みが必須となるため、カードにして携帯させる、あるいは動画などのツールを活用してメッセージを発信し続けるなど、戦略が必要となります。