
株式会社 幻冬舎メディアコンサルティング

BUSINESS
幻冬舎メディアコンサルティング
《編集》
私たちは、クライアントの価値を読者に強く、そして深く訴求する書籍の企画・編集・制作を行います。読者の知りたいことは何かを調査することによってターゲットを設定、クライアントの「伝えたい」内容を読者の「知りたい」内容に変換します。読者にとって有益な書籍を作ることにより、クライアントと読者のゴールを両立させるノウハウ。それが私たちのオリジナリティなのです。
-
9:00
- 朝礼
- 今月校了予定の案件について進捗を共有します。
-
10:00
- 取材
- クリニックの院長のもとへライターと共に取材。
クライアントの業界について確固たる知識を持つことは編集者にとって不可欠であり、また大きな武器となります。
-
12:00
- 移動
- 移動の際に見かけた電車内広告や、書店に並ぶ本から企画のインスピレーションを得ることも多くあります。
-
14:00
- 企画作成
- 社内でタイトル・章立て・帯など担当書籍の企画を練ります。著者の伝えたいことと、読者の視点を常に忘れず作成していきます。
-
17:00
- 社内打ち合わせ
- 営業部より書籍制作が決まったクライアントの情報を引き継ぎます。
営業から託された大切なバトンですので、クライアントの期待に応えられるよう入念に準備をします。
-
18:00
- 原稿の確認
- 校正が終わった原稿に目を通し、文章を修正していきます。
文字一つで文章が大きく変わるため入念に変更していきます。
-
19:00
- 出版記念の会食
- 書籍を共に作り上げたクライアントとは深い心のつながりが生まれます。
出版後の会食は格別の美味しさです。
幻冬舎メディアコンサルティングの
キャリア採用/アシスタント採用のご応募は、こちらからお願いします。