矯正歯科医院 選び方のポイント(前編) | 企業出版ダントツNo.1の幻冬舎メディアコンサルティング
×

矯正歯科医院 選び方のポイント(前編)

著者:GMCブランド戦略室

歯並びが気になっているけれど、一体どこの歯科に通えばいいのか迷っているという方、多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そもそも歯の矯正というのは、自由診療のため保険が使えず、全て自費診療ということになります。高額なうえに、時間もかかり、顔の印象を左右するものですので安易に決めることはできません。 そこで今回、歯の矯正治療をする際に気をつけるポイントや矯正歯科医院の選び方をお伝えいたします。

ただ、歯科医によってさまざまな見解や、方針があるように、最適に思える治療法も人それぞれです。参考程度に読んでいただき、ご自身の納得いく治療法をしてもらえる医院をお選びいただければと思います。

資格を保持している矯正歯科医が自ら治療する

現在、矯正歯科関連の学会、研究会が数え切れないほどあり、それぞれが認定医、指導医、専門医という資格を会員に発行しています。しかし、一般の人からするとどういう資格なのか分かりにくく、矯正歯科医院の選び方において判断基準にするにはまだまだ時間がかかりそうです。しかしながら、日本矯正歯科学会が日本の矯正歯科界の中心であることは明らかですので、日本矯正歯科学会専門医を探してみましょう。

そして一番大切なのは、資格を持っている専門医が自ら治療しているかです。スタッフに任せっきりで、チェックだけを行う、という医院もなかにはあるようです。通う前に専門医がどこまで治療に携わるのか確認することをお勧めします。

初診で契約することを促さない医院

歯の矯正は、大きく言うと体の一部を変えることになります。また時間もお金もかかることをするのですから、その場で契約するのではなく、一度家に帰り、家族や恋人、友人などに相談できるよう取り計らってくれる医院を選びましょう。別の専門医に相談することもお勧めです。

診断時にしっかりと説明してくれる

治療前の最終的な説明を『診断』と呼びます。症状の説明と、どのように治すかという具体的なプランが含まれており、治療前で最も重要になります。患者が正しく理解して契約するかどうかを決めるためには、十分な説明をし、患者の同意が必要です。

やってみないとわからないという曖昧な説明ばかりになると、後々トラブルの元になります。理論を言うではなしに、とにかく任せなさいという医院は要注意です。矯正治療の内容にもよりますが、すべてが患者の理想通りになるとは限りません。できる、できないをはっきりと言ってくれる矯正歯科専門医かどうかは大事な判断基準です。

以上が前編になります。いかがでしたでしょうか? 気になる後編はまた次回お届けいたします!

 

幻冬舎メディアコンサルティング

岩木 里圭

関連コラム